(1,774,845 - 1,140 - 1,130)
赤い羽根共同募金

社会福祉法人 高知県共同募金

災害などの義援金

令和5年台風第13号により、全国各地で人的及び家屋への甚大な被害が発生し、複数の市町村に災害救助法が適用されました。
 中央共同募金会及び被災地の共同募金会では、被災された方々に対して支援することを目的に義援金の募集を実施することになりましたので、本会においても、当該義援金募集の広報、周知を行うとともに、その取りまとめを行うこととします。
 つきましては、次の募集要綱のとおり義援金の募集を行いますので、県民の皆さまのあたたかいご支援、ご協力をお願い申し上げます。

令和5年6月29日からの大雨により全国各地で大雨災害による人的及び家屋への甚大な被害が発生し、複数の市町村に災害救助法が適用されました。
 被災地の各共同募金会では、被災された方々に対して支援することを目的に義援金の募集を実施することになりましたので、本会においても、当該義援金募集の広報、周知を行うとともに、その取りまとめを行うこととします。
 つきましては、次の募集要項のとおり義援金の募集を行いますので、県民の皆さまのあたたかいご支援、ご協力をお願い申し上げます。

令和5年6月2日からの梅雨前線による大雨及び台風第2号により、埼玉県草加市、越谷市、松伏町に災害救助法が適用されました。
 埼玉県共同募金会では、被災された方々に対して支援することを目的に義援金の募集を実施することになりましたので、本会においても、当該義援金募集の広報、周知を行うとともに、その取りまとめを行うこととします。
 つきましては、次の募集要項のとおり義援金の募集を行いますので、県民の皆さまのあたたかいご支援、ご協力をお願い申し上げます。

 令和5年台風第2号により、和歌山県海南市に災害救助法が発令されました。
 和歌山県共同募金会では、被災された方々に対して支援することを目的に義援金の募集を実施することになりましたので、本会においても、当該義援金募集の広報、周知を行うとともに、その取りまとめを行うこととします。
 つきましては、次の募集要綱のとおり義援金の募集を行いますので、県民の皆さまのあたたかいご支援、ご協力をお願い申し上げます。

 令和5年6月2日からの梅雨前線による大雨及び台風第2号により、茨城県取手市に災害救助法が適用されました。
 茨城県共同募金会では、被災された方々に対して支援することを目的に義援金の募集を実施することになりましたので、本会においても、当該義援金募集の広報、周知を行うとともに、その取りまとめを行うこととします。
 つきましては、次の募集要綱のとおり義援金の募集を行いますので、県民の皆さまのあたたかいご支援、ご協力をお願い申し上げます。

 令和5年5月5日に発生した地震により、石川県内2市1町(輪島市、珠洲市、能都町)に災害救助法が適用されました。
 石川県共同募金会では、被災された方々を支援することを目的に義援金の募集を実施することになりましたので、本会においても、当該義援金募集の広報、周知を行うとともに、その取りまとめを行うこととします。
 つきましては、次の募集要綱のとおり義援金の募集を行いますので、県民の皆さまのあたたかいご支援、ご協力をお願い申し上げます。

令和5年6月2日からの大雨により茨城県、静岡県、埼玉県、和歌山県では人的及び家屋への甚大な被害が発生し、複数の市町に災害救助法が適用されました。
 中央共同募金会では、被災された方々に対して支援することを目的に義援金の募集を実施することになりましたので、本会においても、当該義援金募集の広報、周知を行うとともに、その取りまとめを行うこととします。
 つきましては、次の募集要項のとおり義援金の募集を行いますので、県民の皆さまのあたたかいご支援、ご協力をお願い申し上げます。

HOME|お問合せ|もどる
じぶんの町を良くするしくみ
社会福祉法人高知県共同募金会
〒780-8567高知県高知市朝倉戊375-1高知県立ふくし交流プラザ内TEL:088-844-3525FAX:088-843-6566E-Mail:info@akaihane-kochi.jp
Copyright(C)2023akaihane-kochi.jpAll Rights Reserved.